- 的確な診断の元に早く症状から解放する
- 病態、状態につきわかるように説明する
- 個々の病状、環境を理解し最適な治療を提供する
- 病気の発症や進行を予防する
- 尋ねやすい、会話のしやすい環境を作る
等、目指しています。
また、診療所の役目と、さらに高度の治療をする機関との連携を大事にしていきたいと思っております。
院長 森崎 嘉章
森崎耳鼻咽喉科は、平成3年8月7日(鼻の日)に開院後、 地域医療のため、それまでの経験を生かして丁寧な診療を目指してきました。
施設的には、耳鼻科医院のイメージとして暗い感じがあるところを改善して、明るく設定しました。 床もポリのイメージが強いのですが、フローリングとして、出来るだけ身近な感じを目指しました。 診察室・中待合は、医師から見渡せるようにした上で、患者さんが動きやすい動線を心がけました。
まだまだ至らぬところも多く、日々勉強ですが、これからもよろしくお願いします。
- 昭和56年
- 兵庫医科大学卒業後兵庫医科大学耳鼻咽喉科
- 昭和59年
- 兵庫県立 柏原病院 耳鼻咽喉科
- 昭和61年
- 兵庫医科大学耳鼻咽喉科
- 平成元年
- 佐用共立病院 耳鼻咽喉科
- 平成3年
- 森崎耳鼻咽喉科医院 院長
- 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
- 日医認定産業医
- 日医認定スポーツ医
- たつの市・揖保郡医師会 理事